以下の商品を「お気に入りずっと注文」へ登録します。以降で企画がある際に自動で注文受付一覧に商品が追加されます。
お気に入り商品が注文受付一覧に自動追加された際に「マイページのお知らせ欄」でお知らせします。
登録は1点のみです。数量は注文受付一覧に商品が追加された後に変更してください。
ご利用をお休みされる際は登録を削除してください。
以下の商品を「お気に入りずっと注文」へ登録します。以降で企画がある際に自動で注文受付一覧に商品が追加されます。
お気に入り商品が注文受付一覧に自動追加された際に「マイページのお知らせ欄」でお知らせします。
登録は1点のみです。数量は注文受付一覧に商品が追加された後に変更してください。
ご利用をお休みされる際は登録を削除してください。
直火で炒めた醤油味の香ばしい焼きそば。
●具材:キャベツ 人参 豚肉
アレルゲン情報は必ず商品パッケージの表示をご確認ください。
5つ星のうち4.5
中華屋さんの焼きそば
中華屋さんの醤油味の焼きそばです。 とってもおいしい。
リピなし
初め食べた時は、にんにくが効いて美味しく思いましたが、、、 油とにんにくで最後まで食べることが出来ませんでした。 気持ち悪くなってきました。 この商品に限らずレンジでチンして焼きそばを作るのは、無理があると思います。
お店の味
湯煎で温めていただきました。封をあけた瞬間、王将の店内の香り(笑)。量は少なめですが、太めの麺が食べ応えありで美味しかったです。
ガッツリ
醤油のコクを感じる濃いお味で、にんにくの風味もけっこう感じます。 我が家は男ばかりなので、ごはんもすすむし、とても気に入っている様子です。 量は、少なめです ガッツリいきたい時に、私も好んで食べています。
ほんとに美味しい!
レンチンで簡単過ぎるのに炒めた香ばしさをとても感じる焼きそばです。少し油っぽさは感じますが許容範囲です。お安い時にまとめ買いしてます!今冷凍麺で1番ハマってます。
すごく美味しい!!
すごく気に入ってしまいました。口コミで見た油っぽいというのは、言わてみればそうだけど中華ってこんなものでしょと。冷凍室に入っていると安心です。
アブラ
レビューでアブラはギトギトと書いてる方がほとんどだったので、キノコと一緒に購入して、炒めてアブラ吸わせました。
大阪王将の味
本格的な大阪王将の味を楽しめました。家では再現できない味なのでよかったです!
主人のお気に入り
これが冷凍庫にあるとすごく喜ぶ主人。 やみつきになる味だそうです。 にんにくが効いていて見た目はあっさりでも匂いと味はパンチがあります。
こってり好きに!
息子が脂っこいと言いつつ食べる焼きそばです。 若い男子にウケそうな味。 私もこってり大丈夫なので、リピートしてます。
味は
食欲をそそる風味もあり、麺はモチモチ。油っぽいがお弁当に入れたら子供から好評!
醤油味が美味しい
この醤油味の焼きそばは町中華の味で美味しいです! 野菜の食感が少し残念ですが気に入ってます。
確かに油はギトギトです
ですが、それが大阪王将の焼きそば。 美味しくて大好きです。 レンジで簡単調理なのも助かります。 油でコーティングしてるのかってくらいギトギトなので、苦手な方にはおすすめできませんね。
チンして簡単本格な味。
普通の焼きそばより太麺かと思います。 家で作るより香ばしい香りで食欲そそります。具材は少ないですが美味しく食べれます。
めっちゃ美味しい\(^_^)(^_^)/
手間をかけずに食べられる1品。 1人で二人前をベロリ(^^) 大満足です。 毎回、先取り注文をしています! ずっとストックしたいなぁ~
まずくは無いけど…
こしのある太麺が美味しそうですが、油っこさでビックリ。主人からお湯かけて油落とせ!と言われた。結局私が食べたけど… 暖かいウーロン茶が必要です。
おいしい!!
さすが大阪王将の焼きそば!おいしいです!!少しお値段は高いですが、相応の味だと思います。冷凍庫にストック必須です。
単純においしい
炒めた野菜を追加して息子に食べさせたら気に入ってリクエストが普通のソース焼きそばは好まないけど王将のは好きみたいです
お昼ご飯にも、夜にも助かる1品
お昼ご飯に手間と時間をかけたくない時は助かる1品。 しかも美味しいし、満足です。 夜ご飯の、少し何か足りないなと言う時にも一役かってくれます。
おいしい
ソース焼きそばなら自分で作ります。 これは、王将の味が手軽に食べられる。 麺がもちもち。おいしいです。 少し、油っこいけど、中華ならこんなものかと。 お腹いっぱいになります。
クチコミはご利用者からのその商品の良いところ、困ったところ、ヒントになることなど商品に関する投稿です。生協ではその投稿内容が正しいかどうかの確認はしていません。あくまでご利用を検討されているときの参考としてご覧ください。
詳細はeフレンズ会員利用規約のクチコミ投稿の細則をご参照ください。