商品の詳細情報は変更になる場合があります。確定情報はご注文時の企画回でご確認ください。
ぎょうさん食べてや!串カツセット

ジョイフーズ

ぎょうさん食べてや!串カツセット

318g(5種×3本)
肉、海鮮、野菜の具材にサクサクパン粉付。
  • 小麦
  • えび
揚げる

商品情報の表示について

商品詳細情報

肉、海鮮、野菜の具材にサクサクパン粉付。

●牛串 豚串 鶏串 えび串 じゃがいも串  各3本

アレルゲン情報は必ず商品パッケージの表示をご確認ください。

アレルゲン特定原材料
小麦・えび
アレルゲン特定原材料に準ずるもの
牛肉・大豆・鶏肉・豚肉
特定原材料に準ずるものは、商品パッケージに記載されていないものも含めてお取引先から情報提供のあった範囲で表示をしています。
使用原材料/添加物
じゃがいも串(じゃがいも(国産)、衣(パン粉、食塩、香辛料、植物油脂)/増粘剤(加工デンプン、増粘多糖類)、乳化剤、(一部に小麦・大豆を含む))、牛串(牛肉、衣(パン粉、食塩、香辛料、植物油脂)/増粘剤(加工デンプン、増粘多糖類)、乳化剤、(一部に小麦・牛肉・大豆を含む))、豚串(豚肉、衣(パン粉、食塩、香辛料、植物油脂)/増粘剤(加工デンプン、増粘多糖類)、乳化剤、(一部に小麦・大豆・豚肉を含む))、鶏串(鶏肉、衣(パン粉、食塩、香辛料、植物油脂)/増粘剤(加工デンプン、増粘多糖類)、乳化剤、(一部に小麦・大豆・鶏肉を含む))、えび串(えび、衣(パン粉、食塩、香辛料、植物油脂)/増粘剤(加工デンプン、増粘多糖類)、乳化剤、(一部にえび・小麦・大豆を含む))
製造者名
ジョイフーズ
製造場所
静岡県
原材料原産地
じゃがいも:国産
栄養成分表示
【牛串】
1本あたり48kcal、タンパク質2.4g、脂質2.4g、炭水化物3.7g、食塩相当量0.1g

【豚串】
1本あたり46kcal、タンパク質2.6g、脂質2.2g、炭水化物3.6g、食塩相当量0.1g

【鶏串】
1本あたり34kcal、タンパク質3.0g、脂質0.8g、炭水化物3.7g、食塩相当量0.1g

【じゃがいも串】
1本あたり34kcal、タンパク質0.7g、脂質0.1g、炭水化物7.6g、食塩相当量0.2g

【えび串】
1本あたり21kcal、タンパク質2.4g、脂質0.1g、炭水化物2.5g、食塩相当量0.1g

クチコミ(8件)

5つ星のうち4.5

クチコミを投稿する
  • おすすめしません‥

    豚、牛肉は臭く、鶏肉は規定時間揚げたがカタイ。 エビとジャガイモは普通に食べれました。 全部、エビとジャガイモでいいかな。 豚、牛、鶏は臭くて硬くて不味くて食べられなかったので捨てました。 お金捨てた様なもの‥販売業者は実際食べて販売されているのか疑います‥

    あきさん
    2025.08.18
  • 親切な串揚げ

    細い串に、ぎゅう、ぶた、とり、と書いてありました。エビとじゃがいも明らかにわかる串は無印です。 4人家族なので、4本入りが欲しかったという事で-〓〓です。気軽に串揚げパーティを開催できました!

    ぎゅうにゅうさん
    2025.06.15
  • コスパ良い◎

    家ではこんなに色んな種類のカツはなかなか用意できないので、揚げるだけなのは助かる!しかもおいしい。 棒に種類が書いてあるのも親切だしリピ確定!

    mさん
    2025.05.05
  • 頼んでみで良かった^ ^

    ビックリしたのは、それぞれの袋に材料がわかるシールが貼られていたり串にも印字されているなど配慮が◎素晴らしい。 肝心な味も衣がカラッととあがり牛、豚、鶏、じゃがいもは最高ー 残念なのは、エビが貧相だったこと(笑) でもトータルで考えると美味しかったです。

    バンビさん
    2025.03.29
  • 美味しい!

    衣がカリッとしていて美味しかったです!

    みぃさん
    2024.08.21
  • 美味しくて手軽

    冷凍したまま揚げるだけで 簡単にメイン料理が作れます。 わかりにくい具材は、袋にも串にも、 わかりやすく、ぎゅう、とり などが書いてあります。 お肉類はもちろんのこと、ジャガイモがすごく美味しかったです。

    きむさん
    2024.01.21
  • 安くておいしい

    家族にも好評でした!

    shioさん
    2023.07.17
  • お腹いっぱい

    2人で食べましたがボリュームがあって満足です。わかりにくい肉には「ぎゅう」など書いていて間違えなく分けれました。

    ぴぃさん
    2023.06.28
8件すべてのクチコミを見る

クチコミはご利用者からのその商品の良いところ、困ったところ、ヒントになることなど商品に関する投稿です。生協ではその投稿内容が正しいかどうかの確認はしていません。あくまでご利用を検討されているときの参考としてご覧ください。

詳細はeフレンズ会員利用規約のクチコミ投稿の細則をご参照ください。