【今週の献立ポイント!】
一枚一枚が薄めの豚肉も、重ねれば、おいしい脂も相まって柔らかくジューシーに。今回は丸めて角煮風をお楽しみください♪
品名 | 1日目 | 2日目 | 3日目 | 使用量 | |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
サーモンたたき身丼の具 40g×2(添付たれ付) |
● | 全量 | ||
![]() |
桃豚こま切れ 360g |
● | 全量 | ||
![]() |
鮮鼓堂の無着色辛子明太子(切子) 100g(2~4本) |
● | ● | 全量 | |
![]() |
元気鶏若鶏モモ肉(バラ凍結) 400g(2枚) |
● | 全量 | ||
![]() |
関西風おでん(調理済) 710g(6種10品) |
● | 全量 | ||
![]() |
オクラ 1袋 |
● | ● | 全量 | |
![]() |
にんにく 23g |
● | ● | 3片 | |
![]() |
長いも 250g(1~2カット) |
● | ● | 全量 | |
![]() |
ベビーリーフ 25g |
● | 全量 | ||
![]() |
国産大豆使用ひとくちこうや豆腐 86g(粉末だし30g含む)×2 |
● | ● | 1袋 |
※調理イメージは2人分です。
オクラはへたと実の間のがくを一周むくと、へたごと食べられますよ。
にんにくは寝かせて縦、横に切り込みを入れてからみじん切りにします。
豚肉は強く固めず、ふんわり握る感じで丸めてください。
明太子は切り込みを入れて開き、包丁でうす皮から卵をこそぎます。
品名 | 1日目 | 2日目 | 3日目 | 使用量 | |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
まるい形のまぐろたたき身丼の具 40g×3+たれ10ml×3 |
● | 全量 | ||
![]() |
国産豚バラうす切り(便利パック) 360g |
● | 全量 | ||
![]() |
鮮鼓堂の無着色辛子明太子(切子) 100g(2~4本) |
● | ● | 全量 | |
![]() |
元気鶏若鶏モモ肉(バラ凍結) 400g(2枚) |
● | 全量 | ||
![]() |
関西風おでん(調理済) 710g(6種10品) |
● | 全量 | ||
![]() |
にんにく 23g |
● | ● | 3片 | |
![]() |
長いも 250g(1~2カット) |
● | ● | 全量 | |
![]() |
オクラ 1袋 |
● | 全量 | ||
![]() |
小松菜 150g |
● | 全量 | ||
![]() |
ベビーリーフ 25g |
● | 全量 | ||
![]() |
国産大豆使用ひとくちこうや豆腐 86g(粉末だし30g含む)×2 |
● | ● | 1袋 |
※調理イメージは3人分です。
にんにくは寝かせて縦、横に切り込みを入れてからみじん切りにします。
豚肉は強く固めず、ふんわり握る感じで丸めてください。
明太子は切り込みを入れて開き、包丁でうす皮から卵をこそぎます。
家にある商品は
いらないのですが・・・
いったん注文いただいてから、「注文内容確認(受付一覧)」でいらない商品を削除できます!
商品が届く前に
レシピの予習がしたい。
上の「過去の献立セットを見る」ボタンから献立サイトで確認できます。
家は4人家族なんです・・・
1~2セット注文いただき「使用量」を見ながら数量を調整してください。
気に入ったので
毎週注文したいです!
お気に入りずっと注文が便利です。登録しておくと企画があるたびに自動で1セットが注文受付一覧に入ります。
※数量変更する場合は企画回ごとに行ってください
※不要の場合は注文受付一覧から削除ください。
●ステップ1お気に入り登録をする。注文履歴やお届け情報などから登録できます。
●ステップ2お気に入りずっと注文の登録をする。マイページにある『お気に入り商品の確認・修正』画面から登録できます。