お試し企画
やまう

ビビンバ丼

2人前
【賞味期間】4カ月
具と旨辛コチュジャンをご飯に混ぜるだけ。
  • お一人様 2点限り

限定価格
198 (税込 214円)
税率8%
注文番号: 000056
  • 小麦
次回8月4回

商品情報の表示について

商品詳細情報

具と旨辛コチュジャンをご飯に混ぜるだけ。
具と旨辛コチュジャンをご飯に混ぜるだけ

●185g(ビビンバ具材:150g、旨辛コチュジャンだれ:35g)
●大豆もやし、ぜんまい、にんじん、わらび、きくらげ入り

アレルゲン情報は必ず商品パッケージの表示をご確認ください。

アレルゲン特定原材料 小麦
アレルゲン特定原材料に準ずるもの ごま・大豆・豚肉
特定原材料に準ずるものは、商品パッケージに記載されていないものも含めてお取引先から情報提供のあった範囲で表示をしています。
使用原材料/添加物 ビビンバ具材:大豆もやし(国産、分別生産流通管理済み)、にんじん、ぜんまい、わらび、きくらげ、植物油脂(ごま油、菜種油)、砂糖、食塩、豆板醤(小麦を含む)、ごま、しょうゆ/ソルビット、酒精、調味料(アミノ酸等)、酸味料、香料、パプリカ色素   旨辛コチュジャンだれ:コチュジャン(国内製造、大豆を含む)、砂糖(国内製造)、しょうゆ(小麦を含む)、たまねぎ、植物油脂(菜種油、ごま油)、食塩、ごま、でん粉、ポークエキス、香辛料/調味料(アミノ酸等)、酸味料、着色料(カラメル、パプリカ色素)、増粘剤(キサンタン)
製造場所群馬県
原材料原産地大豆もやし:国産 コチュジャン:国内製造
栄養成分表示 【ビビンバ丼】
具材とタレ 2人前当たりあたり163kcal、タンパク質3.6g、脂質5g、炭水化物25.8g、食塩相当量4.6g

クチコミ(84件)

5つ星のうち4.5

クチコミを投稿する
  • お昼に

    ランチに困ったらこれ。うちはフライパンで作ります。ニラも足して栄養ばっちり。

    2児のママさん
    2024.04.26
  • らくちん、美味しい

    これに焼いた肉と半熟卵のせたら立派な夕飯になる

    匿名さん
    2024.04.20
  • 簡単で美味しい

    冷やご飯が溜まると、こちらの商品と牛肉、ほうれん草を少し足して、石焼ビビンバ風にして食べています。辛いものが苦手な方にとっては付属の調味料を全て入れると辛いかもなので、少しずつ調整されるといいと思います。

    チーズさん
    2024.04.18
  • 味付けがいい

    この商品の買い置きがあれば、「お昼、どうしよう」って時に助かります。ご飯さえあればりっぱな一品に。

    うめちゃんさん
    2024.04.18
  • ちょうどいい辛さ

    ご飯に混ぜるだけという簡単で、辛さもちょうどいい美味しいビビンバ丼のでき上がり! 次はフライパンで石焼き風で食べたいなと思いました。

    りんごさん
    2024.04.17
  • 休日のお昼ごはんに

    具材も多く入っていますし、味も辛すぎずちょうどよく、休日のお昼ごはんにピッタリです。

    A.N.さん
    2024.04.15
  • お手軽

    お肉をさっと焼いてほうれん草も追加でトッピング。ボリュームがあり、簡単に作れて美味しです。

    さつまいもさん
    2024.04.08
  • 混ぜるだけ簡単

    2人前が1袋に入っている。1人前ずつ入ってる方が助かるなあと。

    まるさん
    2024.04.07
  • 簡単に韓国気分♪

    もやしが入っていてシャキシャキ感が最高です!お肉が入っていないので、私は豚ミンチと小松菜を炒めて一緒にご飯にかけました。辛味噌が別口で入っているので、子どもでも食べやすいように辛さを調整できます!

    みおままさん
    2024.03.21
  • お気に入りです!

    リピしています! 家でも食べたいけど準備がめんどくさいと思っていたので、これは本当にありがたい! 辛味調節ができたり、トッピングを色々変えて楽しめるので飽きがこないです(^^)

    あきんこさん
    2024.02.29
  • 具材たっぷり

    お肉を少し焼いて加えれば、ボリュームたっぷりなおいしいビビンバ丼に。

    みかんさん
    2024.02.26
  • 便利

    牛肉や豚肉、ミンチなど自宅にあるお肉を焼いて焼き肉のタレで味付けをしたら簡単に丼ができます。 タレが別なので辛さを調節できるのがありがたいです。保存もきくのであると便利。

    ぽっちゃんさん
    2024.02.19
  • 簡単美味しい

    辛さを調整できてちょうどいいです。 牛肉を炒めて少しだけかさ増しします。

    なななこさん
    2023.11.27
  • ほうれん草をプラス

    冷凍のほうれん草をレンチンして、ごま油と塩でナムルにして加えます。彩りがよくなるし、栄養価もプラス!焼海苔(あれば韓国海苔)とゴマをトッピングします。

    さくらもちこさん
    2023.11.21
  • 手軽にビビンバ丼

    忙しくて、「今晩のごはんどうしよう」と思う時、とても役に立つ品なので、いつも常備しています。合わせて、生協で冷凍の味付け牛肉とキムチとナムルと温泉卵を買っておけば、完璧!

    生協さんありがとうさん
    2023.11.20
  • 美味しいです

    石焼ビビンバ風に焼き飯にしてます

    みーちゃんさん
    2023.11.17
  • お味もいい感じ!

    使いやすくて、美味しくて、一度ご賞味ください。

    kokiaさん
    2023.11.15
  • 簡単に野菜がとれます

    付属のコチュジャンで、辛味が調整でき、期限も長いので良いです。

    あいさん
    2023.11.13
  • 2人前がいいです

    子どもが小さいので、大人だけ別メニューの日に活躍します。豚肉を焼肉のたれで炒め、ほうれん草と温玉を乗せていただきます。意外と賞味期限が短いので、2人前セットを定番にしていただきたいです。

    tmamさん
    2023.11.13
  • おいしい

    便利!簡単!

    おなかへったさん
    2023.11.12
  • 忙しい時に

    牛肉を炒め焼肉のタレで味付けし、この間温泉卵を作って、ご飯の上に全部乗っければビビンバの完成!ついでにキムチも乗っけることも。美味しいです。

    ゆっきさん
    2023.11.09
  • 夕飯の献立に困った時に

    夕飯を作るのが面倒な時にすぐ使えて便利です。私はフライパンにごま油を敷き、石焼ビビンバ風にして食べています。出来上がったものに卵を入れて混ぜたり、卵黄のみのせたり、時には、目玉焼きを載せ食べています。 石焼きビビンバ風にする時は、できあがった後に少し火を強火にし、しっかり目に焼き目をつけて香ばしさを出すのが美味しいです。 あまりにもお気に入りでコープさんの冷凍ビビンバを買っていた母にも勧めた所、美味しいと気に入ってくれました。

    はなまるさん
    2023.08.24
  • 子どもには

    子どもには辛かったみたいですが、おいしかった!

    ゆりさん
    2023.07.23
  • すぐできて美味しいよ!

    お肉を焼肉のタレで炒めると、見た目もしっかりした一品になります! 辛すぎず、美味しいです。

    ななみちゃんさん
    2023.07.14
  • 簡単便利

    炊いたご飯に混ぜるだけなんで簡単で、味も美味しいですが、これだけでは、物足りないので焼肉のたれで味付けした牛肉を足して食べました。

    かおりんさん
    2023.07.12
  • 外食気分♪

    お野菜がしっかり入ってておいしい! 常温保存なので助かる♪ 我が家は忙しい時はキムチと目玉焼きを乗せて食べてます(^^)

    エリアさん
    2023.07.11
  • ビビンバ丼

    なかなか 家では作れない味。御飯と卵で直ぐに出来上がり。美味しく頂いてます

    いっこさん
    2023.07.08
  • 汁はきったほうが良い

    味は美味しい。具材は汁気が多いので、そのまま入れたらご飯がズルズルになります。一人分づつ包装だったら一人の時に便利かな。ミンチ肉でも入っていたらもっと良い。温玉乗せて、いい味でした。

    Zuzuさん
    2023.07.08
  • お手軽ご飯

    いつも焼肉のタレで味付けした牛肉かミンチ、温泉卵をプラスしています。 忙しい時などに重宝しています。 おいしいです。

    ともぴんさん
    2023.07.04
  • 簡単ビビンバ

    ミンチや牛肉の細切れを炒めて、一緒に食べるとボリュームアップしてしっかり夕食メニューになります。辛さも調整出来るので好みの辛さでいただけます。

    たえこさん
    2023.07.04
  • 美味しい!

    初めて食べたとき、美味しすぎて、必ずストックするようにしています!簡単に作れて、ピリ辛でお気に入りです。

    ゆっきーさん
    2023.07.04
  • 味はふつう

    スープ付きのビビンバがあってそれだとおもって間違えて買いました。 味は普通。

    あさん
    2023.04.14
  • お気に入り

    時間がない時用に買っています。 ご飯だけ炊いておけば簡単に夕食にありつけます。 うちは牛肉の炒めものものせて頂きます。

    あきさん
    2023.04.03
  • あると助かるーーー!!!

    今日冷蔵庫なにもない、、ひぇーーー ってなった時にあってよかった〓となります!! お肉が入ってたらもっといいのになー ってゆうのが★ひとつ足りない理由です。

    sama@さん
    2023.02.24
  • 温泉たまごを乗せて

    保存がきくので常備しておけば、 ほうれん草と温泉たまごが有ればご飯がすぐに完成します。 辛すぎず、ほんのり甘くて気に入っています。

    蓮花さん
    2023.02.10
  • ランチにちょうどいい

    2人分のランチにちょうどいいです!パパッと本格的ビビンバができるので即席の中華スープと韓国ランチ。韓国海苔、なかったら普通の海苔を入れると美味しいです。

    かわさん
    2023.02.05
  • おいしい

    これに、豆板醤、茹でほうれん草、キムチ、卵を足すとお店の石焼きビビンバになります。焦げ目がつけばより美味しいです。

    えごめんねさん
    2023.02.03
  • 自分のお昼に

    野菜は食べたいけど、面倒だなと思う日にご飯と混ぜるだけなので自分用に買ってます。味も美味しいです。

    まるさん
    2023.02.01
  • 簡単美味しい!

    ご飯と和えるだけでとてもおいしかったです! めんどくさい日はこれだけでパパッと済まされます。3歳の娘には辛かったようですが、大人には最高でした!

    しーママさん
    2022.12.13
  • 酸味が強い

    酸味が強くて美味しくないです。二人分とかいてあるので2食分かとおもったら一袋だけでした。少ないので二人分にはなりませんね。

    村井 梓さん
    2022.09.02
  • お弁当にも

    時間のない朝、取りあえず白ご飯だけお弁当箱に詰めてビビンバ丼と一緒に持って行きます。お昼にレンチンしてお手軽ビビンバ丼の完成。

    プリ助さん
    2022.04.19
  • お手軽

    ご飯にのせるだけで美味しいビビンバ丼ができます。生卵をのせると尚良い。

    えみさん
    2021.06.12
  • お手軽で美味しい

    これにコープのやわらかフィンガーステーキをのせるとボリューミーになり、美味しいです! また買います!

    まるママさん
    2021.06.09
  • 石焼風にするとさらに美味しい!

    混ぜるだけでも美味しいのですが、フライパンでチャーハン風に炒め 広げて 全体に少し焦げ目をつけ 温泉卵と、薄切り牛肉のタレ炒めを乗せて食べたら、大満足の一品になりました♪

    あんころんさん
    2021.06.04
  • 時間の無い時に

    具材が色々入ってますが、これにほうれん草を茹でたものやお肉を焼いて添えるとボリュームアップします。 企画のある時は必ず買って常備してます。

    あやまさん
    2021.06.03
  • お手軽!

    ガッツリ系の物が食べたいけど手間は嫌な時に助かります。もう少し具にボリュームが欲しいので軽くチンしたモヤシとキムチをたっぷり入れて美味しく頂きました。

    うさうささん
    2021.06.01
  • 手軽

    ビビンバ大好きなのでこの手軽さで食べれるのは本当に嬉しい。 お肉とほうれん草を追加して食べました。

    たまごさん
    2021.05.31
  • フライパンで焼いて石焼風に

    フライパンで混ぜながら焼くと石焼風になります。 具はタレなどで焼いた肉と、ほうれん草や小松菜などをのせれば豪華になります。 辛すぎず食べやすいです。 辛みがほしければキムチをのせると良いと思います。

    noaさん
    2020.05.31
  • 簡単

    簡単にビビンバが作れて味もよしです。温泉玉子を入れるとさらにおいしくなりました。

    パピコさん
    2020.05.28
  • 美味しかったです!

    もう少し味にパンチがあると良かったです!

    山本 菜美さん
    2020.05.28
  • お手軽ランチに最適

    産後のためキッチンに立つのが辛く、手軽な調理で済むものをと思い購入しました。 豚肉とほうれん草を茹でてプラスするだけで立派なランチになります。味にうるさい旦那も美味しいと言って食べたのでまたリピしたいと思います。

    しまっちさん
    2020.05.28
  • お家で簡単!

    フライパンやホットプレートで石焼きビビンバに!これだけだとボリュームに欠けるので、少し食べたら、空いた隙間でお肉や野菜を焼いて、プチ焼肉とコラボ!食べるごとに、どんどんおこげも増えて、楽しいご飯になりました!

    管理栄養士ままさん
    2020.05.28
  • とにかく美味しい

    これがあればご飯が無限に食べれるぐらい美味しいです 野菜もたっぷり入って絶妙な甘辛さがたまりません

    ひとみさん
    2020.05.24
  • 大満足

    牛肉やミンチを焼肉のたれで炒め、付属の具材とともにはんにのせるだけで大満足の一品に! 何度もリピートしてます!

    さめママさん
    2020.05.23
  • ちょうど良い辛さ

    辛いのが苦手な私でも、付属のタレを全てかけても美味しく食べることが出来ました! ただ、2人前の丼にすると、具の量が何か他の食材を自分で足さないと少ないと感じました。 味やもやしの食感などは大満足です。

    ちびきちさん
    2020.05.22
  • すぐにできて美味しい

    味がしっかりしていて、すごく美味しかったです。ゆで豚に和え、卵をのせて食べましたが、ボリュームある一品になり、またリピートしたいと思いました。

    たなさん
    2020.05.22
  • お手軽

    温かいご飯にのせるだけ! 簡単で美味しいです! 旦那もお気に入りで見つけたら購入しています。 お肉を焼肉のタレで炒めて 冷凍ほうれん草をチンして 半熟目玉焼きをのせるのが 我が家の定番です!

    よっぴさん
    2020.05.19
  • これが一番好き!

    直火オッケーの鍋にごま油をひいて温めたご飯をいれて、おこげができるまで焼いてから、このナムルをのせて焼肉のたれで焼いたお肉と生卵をのせてキムチと一緒にたべてます。 家族や友達にも好評です。

    ごまさん
    2020.05.15
  • 便利です

    ビビンバ好きなのですが、子供は嫌がるため一人分のナムルを作るとなると面倒なので、この商品があると便利です。 お肉が少しでも入ってたらもっといいと思います!

    いけさちさん
    2020.05.15
  • おいしい

    温かいご飯にのせるだけなので、簡単でとても美味しいです。

    がくさん
    2020.05.15
  • 手軽に韓国風ビビンバ

    いろいろなものを加えて手軽にビビンバが作れます。

    まろん0725さん
    2020.05.14
  • お昼にちょうどいい

    たまに食べたくなるので購入しました。 味付けは美味しかったですが、お肉が入っていると、なお嬉しいです。

    しげさん
    2020.05.13
  • 手軽にランチ

    忙しい時の時短メニューにぴったりです。ストックがあると安心します。

    まむさん
    2020.05.12
  • 簡単調理

    面倒くさい時にお手軽においしくいただけました!

    おもちさん
    2020.05.12
  • おうちで焼き肉屋さん気分♪

    余ったごはんと混ぜて卵といっしょにフライパンで焼きつけたら簡単に石焼ビビンバ風に!野菜もたっぷりでヘルシーです!コチュジャンだれも美味しい!

    カズタクママさん
    2020.05.12
  • 簡単!

    簡単で美味しい!!我が家では牛肉を炒めてプラスしています。味がしっかりしているので、さらに野菜をプラスしてもいいかも。

    ちびママさん
    2020.05.10
  • お手軽

    何もしたくないとき最高です

    のらやさん
    2020.05.09
  • 簡単!

    ご飯があればできる!にんにくが入っていないので食べやすい!

    ちーちゃんママさん
    2020.05.08
  • 大好きな味

    フライパンにゴマ油でご飯を炒めておこげを作った後具材を入れて炒め焼きします。温泉玉子やキムチを乗せて石焼き風にしてビビンバを楽しみます。

    シリウスさん
    2020.05.07
  • 辛さがいい

    子供にはちょっと辛いですが、大人にはほどよい辛さです。牛肉を加えて、温泉卵がのせると立派なビビンバ丼の出来上がり。

    主婦さん
    2020.05.06
  • 簡単!まぜるだけ!

    シンプルにまぜるだけ!これだけで十分美味しくいただけます。辛いものが苦手ですが甘辛なので食べやすい。余裕があるときはお肉や温玉をのせてボリュームアップすると満腹美味しくいただけます!

    yummy!さん
    2019.08.30
  • コチュジャン最高

    スーパーにも似たような商品がありますが、このコチュジャンの味が主人も私も大ヒットです。 簡単においしいビビンバが食べられて大好きです。

    なぁさん
    2019.08.26
  • ビビンバ丼にすればそれだけでランチに!

    手抜きしたい休日の昼食にお勧めです。あたったい白いご飯の上にのせるだけ。うちでは、その上に半熟の目玉焼きをのせています。味に変化がついてさらに美味しくなりますよ。

    コープ大好き!さん
    2019.08.26
  • お昼に

    パッと出来て便利!もやしを入れて炒めて食べるのが好きです。

    コタさん
    2017.11.17
  • 本格的!!

    お試しで購入しました。ただ混ぜるだけで本格的なビビンバの味に!また、お肉や他に自分が入れたい食材をプラスしてアレンジできる!子どもや旦那が休みでお昼ごはんが必要なときにオススメです!!

    迫田 麻里さん
    2017.11.04
  • 簡単でおいしい

    何も追加しなくてもおいしい。 辛さもちょうどいい感じ。 皆様の投稿を読んでお肉や野菜を追加するとさらにおいしかったんだなーと思いました。 カロリーが低いのにボリュームもあって、大満足です☆

    もりもりさん
    2017.09.09
  • お昼にお勧め

    もやしや冷凍のホウレンソウなどを足してかさ増し。 ランチが楽ちんに出来上がりです。

    佳桜さん
    2017.05.31
  • お友達と

    ジャンも辛すぎないので食べやすいです。 温泉卵をのせて食べるとさらにおいしかったです。 なかなか自分ではチャレンジできないご飯が食べられるのでいいです。

    たたたさん
    2017.05.21
  • かんたんに本格ビビンバができます!

    ご飯にまぜるだけでできるので、本当に簡単! いつも焼肉と温泉卵をのせて食べます。あればキムチも一緒に。 子供たちも「おいしい」と大絶賛です。

    yukさん
    2017.05.19
  • 焼肉と一緒に

    ごはんの上に、炒めた牛薄切り肉をのせ、その上にビビンバ丼をのせると、我が家の人気メニューに

    ミラちゃんさん
    2017.05.19
  • 旦那に好評

    肉を焼き肉のたれで炒めたものと合わせるだけで、簡単にビビンバができます

    藤解 文子さん
    2017.05.18
  • 良いお味

    初めて購入しましたが、思ったより美味しかったです。 フライパンでこんがりと、炒め焼きにして、おこげを付けると、好みのビビンバ丼に、又、リピートします。

    くるみさん
    2017.05.14
  • 簡単!

    たくさんの野菜が入っててコチュジャン辛いけどハマります

    パグハナちゃんさん
    2017.05.14
  • 手軽

    お肉さえあれば、サッとできるのでストックしておくと、お昼ご飯にいいです!

    ボンちゃんさん
    2017.05.13
84件すべてのクチコミを見る
ページの先頭へ