



吉野家の牛丼の具を簡単にご家庭で。
アレルゲン特定原材料7品目 | 小麦 |
---|---|
アレルゲン特定原材料に準じる21品目 |
牛肉・大豆・りんご 特定原材料に準ずる21品目は、お取引先から情報提供のあった範囲で表示をしています。商品企画時の情報のため、ご使用前には必ず商品パッケージの表示をご確認ください。 |
製造場所 | 日本 |
使用原材料/添加物 |
牛肉(米国又はカナダ又は豪州(5%未満))、タレ(砂糖、醤油、粉末醤油、ワイン、食塩、醤油加工品、生姜、オニオンエキス、にんにく、ホワイトペッパー)、玉ねぎ(国産又は米国)/酒精、調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、酸味料、(一部に小麦・牛肉・大豆・りんごを含む) |
原材料原産地 | 牛肉:米国またはカナダまたは豪州産 玉ねぎ:国産または米国産 |
栄養成分表示 |
135gあたり336kcal、タンパク質13.0g、脂質28.1g、炭水化物7.8g、食塩相当量2.4g |
5つ星のうち4.5
-
味は美味しい
牛丼のタレは美味しいけどお肉の筋が多い 残念
Kさん2022.06.20 -
ネットで買うより量が多い
お肉もたっぷりで、ネットで買うより量が多いので満足です。一人でさっとお昼ご飯に良い。
TMさん2022.04.26 -
忙しいときに助かります
主人が大好きで切らさないようにしています。三つ葉をのせたり生卵をのせたり色々楽しんでいます。
HIRAさん2022.04.25 -
嵩張らない
冷凍庫の中で邪魔にならないからストックに良い。そのまま牛丼にしても、ジャガイモと煮て肉じゃがにしても良い。
ひーさん2022.04.23 -
お昼ごはんに。
主人はお昼を自宅で食べるので冷凍庫にあると助かります!
うーたんさん2022.04.22 -
何もないときに
晩御飯の食材で買い置きがあまりない時用に。
ピヨママさん2022.04.21 -
毎回購入
家で吉野家の牛丼が手軽に食べられて助かります。見つけると必ず購入してます。
ヨッシーさん2022.04.13 -
勝手にしてくれる
社会人になった息子ですが、夕食後や休みの日等お腹が空いたら、勝手にチンして食べてます。 スナック菓子をバリバリ食べるよりは健康に良さそうなので、なるべく常備するようにしています。
にゃんこめしさん2022.04.12 -
有ると便利
子供のお夜食ゃランチに重宝しています。 牛丼、肉うどんにも、美味しい。 ネギゃ温たまゃ生姜、七味をトッピングすれば豪華です。
せっちゃんさん2022.04.11 -
便利
困ったときの一品に
muraさん2022.04.11 -
美味しいです。
子供たちが、お昼のおかずがないときに、自分で作って食べています。 冷凍庫に用意しておくだけなので、とても便利です。 レトルトカレーと合わせると豪華なカレーになると、子供たちの間で、はやっています。
ぱんださん2021.06.28 -
安定の味
安くなっていると必ず買っておきます 冷凍庫に常備しておくと、ちょっとした時に便利です
Oさん2021.06.28 -
外食できないから
注文できるときは嬉しいです。息子二人の食事にぴったりで。やはり美味しい。冷凍なので保存もできるし、家で食べたいときにすぐ用意できるのがいいですね。
ニコニコ行こうよさん2021.06.24 -
便利
休みの日のお昼に使います。 安定の美味しさ
よこっちさん2021.06.24 -
お弁当に
夫が好きな弁当おかずです。レンチンして冷ましてからタッパに入れて持って行きます。
soranoiroさん2021.06.14 -
テレワーク時の昼ご飯に
レンチンで簡単に吉野家の味が家で食べられる!
コーヒー大好きさん2021.06.11 -
お昼ご飯
朝起きれなくてご飯しかないとき レンジでチンしてすぐに食べれます 吉牛に行ってたべてもよし、家で食べるものよし。
みっちゃんさん2021.06.05 -
楽ちん
子供のお昼にパパッと使える
シュガーさん2020.06.13 -
家にいる中学生のお昼
学校閉鎖で在宅になった中学生のお昼ごはんにしました。まあ毎日食べるものではないですが吉野家も家から20kmくらい離れているので冷凍庫から出てきたら嬉しいみたいです。
生協さんさん2020.05.23 -
便利
手抜きしたいときにあると助かる。
ミキさん2020.05.20 -
美味しいです
お店にはなかなか行く機会がないけど、お手軽にお店の味が楽しめます。
むかしはママさん2020.05.18 -
吉野家の味が自宅で簡単
夫が実家でこれを食べて、「おいしかった」と言うので、今回初めて買ってみました。自宅待機が続き、毎日のメニューを考えるのが本当に大変だったので、こういう品があると助かります。
kさん2020.05.11 -
便利
すぐに食べたい時に便利。冷凍庫にかさばらないので常に保存しておきたい。
プリムローズさん2020.05.10 -
便利
晩ご飯を作るのが無理な時に、ささっとできてお店の味が楽しめます。
キナコ77さん2020.05.08 -
簡単!便利!
家で簡単にお店の味を食べられるのが嬉しいです。すぐに出来て便利です!
ゆうさん2020.05.06 -
お店に行かなくても食べられる
近くに吉野家がないけど家で気軽に食べられるのは嬉しいです。
ぴよっこさん2020.02.06 -
大好き
自宅で、手軽に食べられるので、嬉しいです。
りへいさん2020.02.06 -
同じ
店で食べる感覚で食べれて、紅しょうがたっぷりかけても食べれる
ちよさん2020.02.04 -
お店の味!
レンジ加熱が出来るので便利に使っています。お店に行かなくてもいいのでたすかります。吉野家好きにはたまりません!
ヘビーユーザーさん2020.01.30 -
美味しい
スーパーには、売って無くて チンで作れるのでストックしています。 お弁当にチンしてご飯と具を別にして持って行きます。 お昼に簡単に食べれてお肉も脂が有りカスカスで無いので良いです。
石橋 千鶴さん2020.01.27 -
冷凍庫に鎮座しています
お昼によく使います。 お昼ご飯はなるべく簡単に済ませたいのでこの牛丼の具はご飯を用意すれば後は具を温めるだけでオッケーなのですぐ食べられるし何よりやっぱり吉野家の味なのて安定の美味しさで家族にも大好評です。 我が家の冷凍庫にはいつも鎮座しています。
はるさん2019.08.29 -
お店で食べる味です!
休日のお昼や、仕事で遅くなった時のお助けメニューにしています。 お店で食べるのと同じ味で、とても美味しいです! 電子レンジ調理も可能になってますます便利になりました。
ゆうみさん2019.08.09 -
おいしい!
レンジで3分、とっても簡単で美味しい!お昼ご飯などに手軽に食べられて助かる。
いくさん2019.02.24 -
吉野家
牛丼は吉野家の味が一番好きです
たぬきさん2019.02.21 -
美味しい~♪♪
本当に美味しいです!お肉も食べ応えがあります。主人は生卵を加えて、私は七味を振って、お新香を添えて…お店に行った気分で頂きます♪
しゅけママさん2019.02.06 -
便利。
休日のお昼ごはん用に、冷凍庫にストックしています。
ごんちゃんさん2019.02.06 -
おひとりランチ
パート勤務の間に一時帰宅できた時のお昼ご飯。ご飯と吉野家の牛丼をそれぞれ電子レンジで温めるだけで、お手軽ランチの出来上がり! 時短ランチでおなかも一杯。冷凍庫の常連です。
ゲンさん2019.02.03 -
美味しい!
お店と同じ味で間違いない美味しさです! 冷凍食品なのに牛肉の量もたっぷりで食べ応えがあります。
ゆみさん2017.11.24 -
レトルトとは思えない
価格が高いのがちょっと残念ですが、それでも毎回買ってしまうほどの品質です。すごくおいしい
行列にかけてもOK!さん2017.11.12 -
お店の味そのまま
お昼ご飯に便利です。 わざわざお店に行かなくてもご飯さえあれば すぐに吉野家の牛丼が味わえます。 玉子とじにしても美味しいですよ。
はなちゃんさん2017.11.07 -
便利!
冷凍室にいつもストックしています。 急な吉野家の牛丼が食べたいリクエストに応えられます!これがないと落ち着きません。
ママジョマさん2017.11.03 -
私が留守の日の夕食です。
普段家事をしない主人ですが、私の留守の日にこれがあれば夕食の心配無しです。 牛丼はやはり吉野家が一番だそうです。
りんごさん2017.05.19