エシカル
ニチレイフーズ

ふかひれスープ

200g(4人前)×2
【賞味期間】1年
卵1個で簡単調理

9月~10月・月間特売

月間特売
378 (税込 408円)
本体189円(税込204円)/1袋 ・ 税率8%
注文番号: 000085
  • 小麦
次回10月4回

商品情報の表示について

商品詳細情報

丁寧に煮込んだ上湯(シャンタン)スープ。

●卵をご用意ください
●濃縮タイプ
●エシカル商品(地球にやさしい目印エコーマーク)

アレルゲン情報は必ず商品パッケージの表示をご確認ください。

アレルゲン特定原材料 小麦
アレルゲン特定原材料に準ずるもの ごま・大豆・鶏肉・豚肉
特定原材料に準ずるものは、商品パッケージに記載されていないものも含めてお取引先から情報提供のあった範囲で表示をしています。
使用原材料/添加物 上湯(鶏がら、チキンブイヨン、食塩、チキンエキスパウダー(小麦を含む))、野菜(たけのこ(中国)、しょうが)、鶏油、チキンエキスパウダー、食塩、ごま油、乾しいたけ、乾燥ふかひれ、たん白加水分解物、中華風調味料(大豆・豚肉を含む)、乾燥きくらげ、しょうゆ、香辛料、果実調味料/増粘剤(加工でん粉、キサンタンガム)、調味料(アミノ酸等)、pH調整剤
原材料原産地たけのこ:中国産
栄養成分表示 【商品全体】
1食50g本品1/4袋あたり45kcal、タンパク質1.0g、脂質3.3g、炭水化物2.7g、食塩相当量1.6g

【商品全体】
調理後1食分本品1/4袋+卵13.8g(1/4個)あたり64kcal、タンパク質2.6g、脂質4.7g、炭水化物2.8g、食塩相当量1.6g

クチコミ(14件)

5つ星のうち5.0

クチコミを投稿する
  • 簡単で美味しい

    袋の表示通りに作るのはもちろん、豆腐やわかめ等、具材を追加しても美味しいです。

    キラキラ星さん
    2025.09.26
  • 子どもも大人も大好き

    こちらにコープのお豆腐、コープの冷凍ほうれん草と冷凍つぶコーンを足していただいています。ふだん偏食ぎみの子どもたちも野菜や豆腐ごとあっという間に完食してくれます……コープ様様です!!

    ぴーままさん
    2025.09.05
  • 簡単!!

    簡単なのにめちゃくちゃ美味しい〓旦那も大好きで必ずおかわりします〓

    ゆさん
    2025.07.22
  • 美味しい

    卵だけでも十分美味しいのですが、豆腐や野菜を足しても美味しいです 子どもも気に入っています

    なななこさん
    2025.04.24
  • 子どもも夫もお気に入りです

    ボリュームのあるスープ系が欲しいけど、時間がない時。この商品の規定量より多めの水を鍋に入れ、小さめに切った大根やにんじん、白菜、きのこなどをお好みの硬さまで煮ます。それからこのふかひれスープを溶かし、あとは卵を入れるだけ。栄養もボリュームもたっぷりの汁物が完成します。

    ゆみゆみさん
    2025.04.14
  • 味噌汁の気分じゃないときに

    卵入れるだけで美味しいスープができて、ボリュームもあるので餃子の日によく使います 見かけたらストック用に買っておいてます

    くみんさん
    2025.04.02
  • たまごは2個がおすすめです。

    たまごは2個入れるとふわふわのたまごがいっぱいで、より美味しいです。 スープを作る際、家族に選んでもらうと必ずふかひれスープ!と返ってきます笑

    m.さん
    2024.12.29
  • 美味しい

    簡単にできて美味しいです!

    ハナコさん
    2024.11.28
  • 買い置きするふかひれスープ

    いつも買い置きしてます。 玉ねぎをプラスすると甘くなって美味しいです。キャベツをプラスするとあっさりします。 タケノコが中国産なので、日本産にして欲しいと思ってます。

    マハロさん
    2024.11.28
  • 子供も好き

    もやしを足して少し味を薄めれば、子供にもあげやすい味になります かなり美味しい

    おっちーさん
    2024.11.27
  • 子どものお気に入り

    これからの寒い時期にとろみが付いていて冷めにくいこのスープは重宝します。 作り方もとても簡単で、具材の追加もしやすいので忙しい日に助かっています。

    ぐでたまさん
    2024.11.26
  • 美味しいです

    こちらのスープににがり充填とうふを入れてボリュームをだして一品にしています。家族みんな大好きです。

    もなかちゃーんさん
    2024.11.23
  • 子供が大好き。

    えのきなどのきのこ類や葉物を加えて、溶き卵で仕上げると具だくさんの美味しい中華スープになります。少し余った時にご飯を加えると、本格的な中華雑炊に!元からとろみがついているので、片栗粉をとく手間がなく、温まりやすいです。

    生協ありがとうさん
    2024.11.20
  • 中華麺のスープにも使える

    スープとしてだけでなく、うちではふかひれラーメンのように使うこともあります。 ★マイナス1の理由は少し量が多いから。うちは2人家族でどちらもよく食べますが、それでも1袋をスープとして作るとちょっと多いなぁと思っています。2人前のがあってもいいかなと。

    はづきさん
    2024.11.15
14件すべてのクチコミを見る

クチコミはご利用者からのその商品の良いところ、困ったところ、ヒントになることなど商品に関する投稿です。生協ではその投稿内容が正しいかどうかの確認はしていません。あくまでご利用を検討されているときの参考としてご覧ください。

詳細はeフレンズ会員利用規約のクチコミ投稿の細則をご参照ください。

ページの先頭へ